2016.02.27更新

             賞品ド

今年のハッカソンの賞品には、多くの企業がドローンを用意していました。ハッカソンの終わった週末明けの2月15日。高層ビルの乱立するダウンタウンから、海辺を目指して約35分歩きました(ウッバーやリフトを使えば良かったのでしょうが、とりあえず晴れていたので)。

             ピ登録

DWの会場はPier 27(James R. Herman Cruise Terminal at Pier 27)に場所を移し、より大掛かりなワークショップ、企業の展示、講演、レセプション、採用パーティ等も開催されました。15日にはなんとコーディングのブートキャンプ、16日にはCTOらのレセプションもあったようです。

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.26更新

                        shippt

 ハッカソンで、週末に120チームが、サンフランシスコのダウンタウンで競い合いました。結果は……

 1位  SHIPPT………出荷をトラックする 

   2 位  Gaugue………スピーカーを聴いている人の感情をトラックする 

   3 位  Gumshoe……デジタル指紋をトラックし、出会いたいような人とマッチングする        でした!!!

                 Gumshoe

 

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.25更新

                                HT

 DeveloperWeek(DW)開始後、2月13日(土)から2月14日(日)までハッカソン(Hackathon)が開催されました。会場は コンピュータ・コード教室(道場?)のようなgalvanizeという場所で住所は44 Tehana Street San Francisco。DWでは例年、ハッカソンがスタートのメイン・イベントのようです。

                          Hack 

    今年の主な主催者は会場を提供したgalvanizeで、日本からはリコーが360度映せるカメラ、Thetaを出展しました。theta360.com はホワイトハウスでも使われた製品だとか。以下はハッカソンに参加した企業の一部です。

• IBM, Microsoft, DJI, NetApp, Intuit Developer

• CapitalOne, HackReactor, Cortical io

• gupshup, User Testing, mertech

• CloudBees Weebly, Shippo, flowroute

• HPE Haven, Equinix, Ondemand, dev bootcamp

• concierge, SPARKPOST, nmagnet等

 

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.24更新

               DW

                開催会場の一つ、Pier27

  DeveloperWeekが2月12日から2月18日、サンフランシスコで開催されました。数年前に始まったこのイベントはかつて、Google, Facebook, Yelp, Blackberry, Eventbrite, Optimizely, Rackspacea なども参加した開発者の祭典的なイベントだったそうです。参加者でメディカ ル関係のデベロッパーの方によれば、「以前は大規模で会場 が モスコーニだった」こともあったとか。 小規模になってきた理由は憶測ですが、Google, Facebookなどは自社 でDeveloperのイベントをやることで充分と、DeveloperWeek のス ポンサーになることを止めたからかもしれないです。 ちなみに昨年は2月7日から2月12日まで開催されたそうですが、今年はハッカソン→ワークショップ→エキスポ→コンフェレンスなどという開催順でした。 

          会議

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.18更新

RightEyeのゴーグルは、視力機能を測定するために、アイトラッキングやゲームの刺激を使用しています。ヘルスケアプロバイダーは、視力を評価し、脳震盪などを検出するため、視力検査を使う ことができます。6ヶ月以内に頭部外傷があったかどうか、視覚を追跡します。医療関係者向けではなく、一般の人々に販売されます。

                                   righteye

 

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.17更新

 Resound(リサウンド)は、重度から軽度の難聴を持つ人々のためのスマートな補聴器やアクセサリーを出しました。「Resound LiNX2」は、 iPhoneアプリを経由して聴力を制御できる補聴器です。 iPhone 、 iPad、またはBluetooth経由でアップル・ウォッチに接続できです。電話がかかってきても、補聴器を外す必要がなく、アップル・ウォッチのアプリで調整して電話に応えたり、ヘッドセット無しで補聴器から音楽を聴くことも出来ます。

                      resound

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.17更新

 フランスのZhor Techはスマート靴をCESに出展しました。スニーカーとハイヒールで、そのDigitSoleの靴は、足の大きさに応じて調節することができます。足を温めたり、 ステップとカロリーを測定します。ワイヤレスで充電し、互換性のあるモバイルアプリにBluetooth経由でデータを送信します。靴の希望小売価格は$ 450で、今年後半発売予定です。

                                    Zhou

 

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.13更新

  LumiWaveは、スポーツや運動、あるいは日常の活動で慢性的な疼痛を持つ人々への赤外光療法を提供します。赤外光は、組織を貫通し、自然な疼痛を緩和します。各治療セッションは、約20〜30分間で温度は制御されています。

            LW

 

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.13更新

  ウェアラブルではないのですが、エピペンを入れる VETAのスマートケースは、ブルーツースで 緊急時に役立ちます。エピペンケースには携帯アプリがあり、患者とその家族、友人、または介護者によってそのアプリをダウンロードすることができます。アプリは、接続するだけでなく、ペンの最後の既知の場所が表示されるFindMeなどの機能が付属しています。薬の有効期限などを表示します。VETAケースは、今年の第1四半期のプリオーダーでき、$ 59で、アプリは無料です。

 

A

投稿者: Ayako Jacobsson

2016.02.12更新

 フランスのヘルス機器会社Withingsは、体重計のWithingsスケール、 赤外線温度計などを発表しました。口や脇の下に挿入するよりも、側頭動脈の温度を測定します。ユーザーは、 温度計を自分の頭の横に保持し、16の独立した赤外線センサで、放出される熱を測定​​します。 接続されたアプリは、AppleとAndroidの携帯電話の 両方で利用きるようになります。彼らは、Sパッチと呼ばれる胸着用ECGプロトタイプデバイスでバイオプロセッサーのデモを行いました。

            Withings

投稿者: Ayako Jacobsson

前へ